令和4年度会長 森紀保5月2日災害協定調印式が開催されました。4月23日から25日まで、奄美大島で開催された瀬戸・奄美大島(鹿児島)・日立(茨城)YEGとの災害協定調印式に瀬戸から7名で参加してきました。 この協定は以前から制定されていましたが、実際に顔を合わせるのは今回が初めてでした。...
令和4年度会長 森紀保4月27日第84回 通常会員総会が開催されます。令和4年5月20日(金)18時より第84回通常会員総会が開催されます。 令和4年度初の総会となります。 令和3年度を振り返り、各々が良かったこと、悪かったことの反省を令和4年度のメンバーへ伝え、より瀬戸YEGの発展に活かして頂きたいです。 また、新たに加わった仲間もいます。...
令和4年度会長 森紀保4月21日会員交流事業「瀬戸YEGの未来に向かってキックオフ!フットゴルフ大会」 を6月に開催いたします。サッカー(フットボール)とゴルフ、この異なるスポーツを融合した新しいスポーツ「フットゴルフ」という競技を行います。 この事業を通して1人でも多くの会員と交流・親睦を深め、今後のYEG活動を更に楽しんで頂ければと思っております。...
令和4年度会長 森紀保4月19日せと陶祖祭りで「いっちん絵付け体験♫」 4月16日(土)17日(日)第61回せと陶祖祭りが開催されました!わが瀬戸YEGでは、凸(でこ)もりで知られる陶器上絵付けの伝統技法「いっちん絵付け体験」をおこないました! 青緑ピンクの3種類の将棋駒に白い絵具の入った絵付け専用の「いっちん」を使い、来場いただいた皆さんに思い思いの好きな絵を描いて楽しんでいただきました。また、描いた絵にガ...
令和4年度会長 森紀保4月1日せと陶祖まつり開催瀬戸市の春の風物詩「第61回せと陶祖まつり」が 4 月16日(土)17日(日)の 2 日間開催されます。 パルティせと駅前広場で行われます瀬戸商工会議所青年部のブースでは、「いっちん絵付け体験」が行われます。 今回は陶器上絵つけ凸(デコ)盛りの伝統技法...
令和3年度会長 林久雄3月24日第83回通常会員総会および卒業生を送る会が開催されました。 令和4年3月18日東名ボウル(瀬戸市西原町)にて第83回通常会員総会および卒業生を送る会が開催されました。 まだまだ新型コロナウイルスの影響により青年部活動も制限された状況が続いていますが感染症対策を万全にした上で 予定しておりました通常会員総会と卒業生を送る会を無事開催す...
令和3年度会長 林久雄3月12日「入会希望者ガイダンス」を開催いたしました。2月22日(火)に瀬戸商工会議所大会議室にて「入会希望者ガイダンス」を開催いたしました。 瀬戸商工会議所青年部の新たな仲間を迎え入れるにあたり、入会希望者の参考及びきっかけとして頂くことを目的として、ガイダンス形式での説明会を行いました。...
令和3年度会長 林久雄2月21日豊かな郷土を目指して~垣根を越えてビジョンを語ろう!〜を開催しました。令和4年2月4日(金)、瀬戸市役所、瀬戸青年会議所、愛知中小企業家同友会、商工会議所、そして瀬戸YEG。多くの方にご参加いただき 豊かな郷土を目指して~垣根を越えてビジョンを語ろう!〜 を開催しました。 地域を支える青年経済人として、これから瀬戸市が持続的発展を目指していく...
令和3年度会長 林久雄2月1日瀬戸YEG 商店街あるある探検隊!大プレゼント企画!!令和4年1月23日(日)商店街あるある探検隊!を行いました。 残念ながら新型コロナウイルスまん延防止重点措置が適用された影響もあり、人手はまばらでしたが、感染防止対策をしっかり行い、瀬戸の中心市街地商店街で買い物ゲームを行いました。...
令和3年度会長 林久雄2021年11月14日フォトロゲイニング瀬戸2021『瀬戸の魅力を再発見!せとまち探検隊』が開催されました11月7日(日) フォトロゲイニング瀬戸2021『瀬戸の魅力を再発見!せとまち 探検隊』が開催されました。 愛知県内から225名、78チームの方々にご参加いただきました。誠にありがとうござ いました。 コロナ禍での大会開催は、皆さまに安心して思いきり楽しんでもらえるにはどう...
令和3年度会長 林久雄2021年11月14日研修事業「SDGsから考える経営革新」が開催されました。10月25日(月)19時より瀬戸商工会議所大会議室にて研修事業「SDGsから考える経営革新」が開催されました。 SDGsとは何なのかというところから始まり、2030年のあるべき姿へ向かう為、世界や日本の動きなどを学びました。...
令和3年度会長 林久雄2021年11月6日第82回通常会員総会が開催されました。令和3年10月15日瀬戸蔵4階多目的ホールにて第82回通常会員総会が開催されました。 昨年度より続く新型コロナウイルスの影響により青年部活動も制限された状況が続いています。 まだまだ予断を許さない状況であることに変わりはないですが、感染症対策を万全にした上で...
令和3年度会長 林久雄2021年9月3日「YEGシンポジウム」が開催されました。8月20日(金)に瀬戸商工会議所大会議室にて「YEGシンポジウム」が開催されま した。 瀬戸YEGの存在意義・挑戦の歴史・団結の深さを新旧会員みんなで共有することを 目的とし、当会30周年時から現在までの活動についてを関係者の皆さまからのお話しと動画で学 びました。...
令和3年度会長 林久雄2021年7月23日「競技用紙で作った紙ヒコーキを飛ばそう!-記録に挑む-」が開催されました。「競技用紙で作った紙ヒコーキを飛ばそう!-記録に挑む-」が開催されました。 7月16日に道泉小学校体育館にて会員交流事業である「競技用紙で作った紙ヒコーキを飛ばそう!-記録に挑む-」が開催されました。 久しぶりの交流事業で、楽しみだった反面皆様に楽しんで頂けるか不安もありま...
令和3年度会長 林久雄2021年5月24日第81回通常会員総会が開催されました。令和3年5月19日瀬戸商工会議所大会議室にて第81回通常会員総会が開催されました。 新型コロナウィルスの影響により、緊急事態宣言発令されている中、コロナ対策を万全に行い、最小限の人数での開催となりました。 令和3年度における収支決算書や予算書について審議が行われました。 ...
令和3年度会長 林久雄2021年4月28日YEGガイダンスが開催されました。4月22日(木)に瀬戸商工会議所にてYEGガイダンスが開催されました。 コロナの感染状況によってはオフラインで参加できない方のためにも、オンライン参加もできるよう、zoomを使用しハイブリットな開催となりました。 エンジェルタッチも新しいバージョンに切り替わった時期でもあり...
令和3年度会長 林久雄2021年4月26日陶祖まつりが開催されました。4月17日18日の2日間、陶祖まつりが開催されました。今年度は新型コロナウイルスの影響で活動に制限がかかる中、願いを込めたお皿を割り願いを叶えるという『かわらけ割り』を行いました。 初めての企画ということもあり、みなさんに楽しんでもらえるかなという不安もありましたが、参加し...
令和2年度会長 林久雄2021年3月23日第80回通常会員総会が開催されました。令和3年3月19日瀬戸商工会議所大会議室にて第80回通常会員総会が開催されました。 今回の総会では来たる令和3年度の事業計画や予算を審議し新年度に向けての決意を新たにするものとなりました。 今年度は新型コロナウイルスの影響で事業もままならず瀬戸YEGメンバー同士もなかなか集...
令和2年度会長 林久雄2021年3月22日会員増強事業: YEG活動内容動画試写会を開催しました。毎年恒例となっている会員増強事業、いつもなら入会希望者を募り、10名から20名ほどの入会希望者と現会員が会場に集まり、青年部の活動内容や魅力を伝え、懇親会で親睦を深めることにより多くの方々に青年部へご入会いただいていました。 ...
令和2年度会長 林久雄2021年3月13日「35周年事業瀬戸キラキラ大作戦」を実施致しました。2020年度 瀬戸YEGでは 「35周年事業瀬戸キラキラ大作戦」という企画を実施しました。 詳細はこちらのURLをご確認ください。 https://camp-fire.jp/projects/334215/activities#menu 事業内容は以下の3つとなっています。...